グリクシスシャドウのススメその2(採用カード、採用理由)

お久しぶりになってしまいました。

今回はメインボードで採用している各カードの役割について解説します。

 

クリーチャー

 

f:id:kine33:20190120215140p:plainf:id:kine33:20190316235200j:plainf:id:kine33:20190508205345j:plain

 

グルマグのアンコウ

探査で少ないマナから出せるので打消しや除去を構えながら出せるかつ、ティムールの激闘や頑固な否認の獰猛を満たせる凄い奴。

以前は黄金牙、タシグルと2枚ずつ採用されていましたが、現在はアンコウ4が主流となっています。

※参考までに僕が昔使ってたデッキリストです

 

タシグルが採用されていた理由としては、1ターン目に思考掃きを唱えることで2ターン目に1マナ浮いた状態で出せる確率が高かったからです。

 ①フェッチ→土地から思考掃き  

f:id:kine33:20190316232640j:plain f:id:kine33:20190131205744j:plain

 

②フェッチ→土地で墓地5枚。黒1マナで4/5タシグル出す。

 頑固な否認で除去ケアしながらエンド。

※フェッチは土地さえ伸びれば通りの悪霊サイクリングでも可

 

f:id:kine33:20190508210203p:plain f:id:kine33:20190131210707j:plain

f:id:kine33:20190316232640j:plainf:id:kine33:20190131210405p:plain

 

現在はミシュラのガラクタを採用しており、上記パターンに通りの悪霊orガラクタが絡めばアンコウで同様の動きが可能です。

それに墓地枚数が肥えやすくなったので、1戦に探査クリーチャーを2体出す事も珍しくありません。

その際、タシグルがダブると伝説のクリーチャーだから並べて出せないのも理由の一つです。

 

 
 通りの悪霊

サイクリングでライフ減らし&ドロー&墓地肥やし出来る凄い奴。

単体でも強いですが、他のドロー呪文と組み合わせることで真価を発揮します。

・ミシュラのガラク

ミシュラのガラクタで自分のデッキの一番上確認して、不要な場合はフェッチ切ってシャッフル。必要な場合はサイクリングして引く。

・血清の幻視

1ドロー占術2で上に置いたカードをサイクリングしてそのターン中に引く。

 

まだ色々細テクありますがまたの機会に。

ちなみに緑黒系デッキと消耗戦をしていると場に出して沼渡りが強かったりします。

 

 

瞬唱の魔導士

墓地からインスタント・ソーサリーもう一回使える凄い奴。

主に頑固な否認をFBして相手の除去を止めたり、相手の攻撃に合わせて出して

ブロック&除去FBするのが主な役割です。

相手のアーキタイプ、状況によって使い方が変わるカードなので、慣れるまで扱いが難しいクリーチャーです。

こいつだけで一つ記事書けるレベルなので、ミシュラのガラクタと併せてまた今度。

 

 

インスタント・ソーサリー

f:id:kine33:20190316233027j:plainf:id:kine33:20190508204344p:plainf:id:kine33:20190508210352p:plain


 

 

血清の幻視

モダンだと選択/Optも使えるようになりましたが、血清の幻視の方がデッキと相性が良いです。

・土地が少ないデッキのため、占術2でしっかり土地を伸ばせる

・各種キャントリップで上に置いたカードを操作しやすい

 ・死の影×ティムールの激闘のコンボを狙いやすくなる

 

稲妻

相手に撃っても良し、クリーチャー焼いても良し、自分に撃っても良し万能カード。

冗談ではなく、このデッキでは自分に撃つ事もままあります。

以下一例です。 

①ライフ10、死の影3/3の状態で対戦相手が稲妻の斧を死の影対象に唱えました。

②その上から稲妻をスタックに乗せ、自分を対象に唱えてライフを7にします。

③稲妻の斧を解決しますが、ライフを減らした事で死の影が6/6になっているため耐えます。

 

自分のライフを減らす事でパンプアップが可能となるため、グリクシスシャドウの稲妻は奥が深いのです。 

 

四肢切断

幅広いクリーチャーを除去出来るかつ、ライフを4点も払える最強除去。

これが絡むだけで死の影のサイズアップの速さが一段階上がります。

また、ファイレクシアマナのライフが減るタイミングはコストの支払い時なのでそれを利用したパンプアップが可能です。

 

①ライフ11、死の影2/2がいる状態でファイレクシアマナを両方ともライフで支払い、自分の死の影を対象に四肢切断を唱えます。

f:id:kine33:20190317002147j:plain 2/2 f:id:kine33:20190508210352p:plain

 

②まずコストの支払いをするためライフが7、死の影が6/6になります。

f:id:kine33:20190317002147j:plain 6/6 f:id:kine33:20190508210352p:plain 

 

③その後、四肢切断が解決されターン終了時まで-5/-5修正を受け1/1になります。

f:id:kine33:20190317002147j:plain  6/6→1/1   f:id:kine33:20190508210352p:plain

 

④ターンが切り替わったタイミングで四肢切断の修正が終了し、最終的に死の影が6/6になります。

f:id:kine33:20190317002147j:plain1/1→6/6f:id:kine33:20190508210352p:plain

 

ティムールの激闘を組み合わせると3ターンキル出来ちゃったりします。

除去としての性能の高さと、上記噛み合いから2枚採用がベストだと感じています。

 

 

今回はここまで。

それでは。